下記のGoogle mapsでのサーチ文でそれぞれカウント数が違うのですが、この二つのサーチでカウントしているものの違いを詳しく教えて頂けますでしょうか。
ちなみに、ここで使っているログにはclientipはなく、latとlngがすでに定義されているので、これをGoogle Maps上でカウントすると、geo_positionというフィールドがでてくるのですが、これを使ってより簡単に地図上にマッピングする方法はありますでしょうか。
Search 1: sourcetype=external lat=* lng=* | stats count by lat lng | eval _geo=lat+","+lng
Search 2: sourcetype=external lat=* lng=* | stats count by lat lng | eval _geo=lat+","+lng | eval _geo_count=count
Hello.
I've just started using Google Maps. I made these searches but the results are different.
Can anybody tell me what is counted on my each search?
The log data doesn't have "clientip" field, but it does have "lat" and "lng" fields.
So I counted (stats count) lat and lng on google map, and as a result, "geo_position" field came out on a table.
Is there any way to put location on google map by using geo__position field?
Thank you.
既にお試しかも知れませんが。。。
より簡単に地図上へマッピングするということでしたら、"lat"及び"lng"フィールドの値を自動的に"_geo"としてマージする"geonormalize"はいかがでしょうか?
sourcetype=external | geonormalize
以下、やや類似のアンサーがありますのでご参考まで。
http://answers.splunk.com/answers/84671/google-maps-query-not-working
既にお試しかも知れませんが。。。
より簡単に地図上へマッピングするということでしたら、"lat"及び"lng"フィールドの値を自動的に"_geo"としてマージする"geonormalize"はいかがでしょうか?
sourcetype=external | geonormalize
以下、やや類似のアンサーがありますのでご参考まで。
http://answers.splunk.com/answers/84671/google-maps-query-not-working
ご回答ありがとうございます。では、Search 2のほうが正確なマッピングのカウントと考えてよろしいでしょうか。
ちなみに、"geonormalize"を使用してサーチをしたのですが、結果がSearch 2と違う数字がでてきたのですが、この違いは何でしょうか。
補足:
Search 1は stats count by lat lng の結果のcountがいくつであっても、lat-lng(_geo)ごとに1件と地図上ではカウントされますので、stats countのcountは反映されていません。
Search 2は stats count by lat lng の結果のcountを地図上のlat-lng(_geo)上にプロット(_geo_count)するので、地図上での数値はstats countの値になります。