Knowledge Management

shift-jisのCHARSETについて

kaede_oogami
Explorer

お世話になります。

SplunkWebからソースタイプを作成する際にCHARSETの項目から、

様々な文字コードを宣言できますが、shift-jis形式の文字コードだけでも

SHIFT-JISやSJISなどの複数のパターンが用意されていたと認識しています。

これらの違いについて、説明できる方はいらっしゃいますか?

 

 

Labels (1)
0 Karma

KendallW
Contributor

@kaede_oogami 

はい、Splunkでソースタイプを設定する際のCHARSET(文字エンコーディング)オプションについて説明いたします。

Shift-JIS関連の文字エンコーディングには確かに複数の選択肢がありますが、主な違いは以下の通りです:

1. SHIFT-JIS:
- 標準的なShift-JISエンコーディングです。
- JIS X 0208で定義された文字セットをカバーしています。

2. SJIS:
- SHIFT-JISの別名として使われることが多いです。
- 多くの場合、SHIFT-JISと同じ意味で使用されます。

3. MS932:
- Microsoftによる拡張Shift-JISエンコーディングです。
- SHIFT-JISを基にしていますが、追加の文字(NEC特殊文字、IBM拡張文字など)をサポートしています。
- Windowsで一般的に使用される日本語エンコーディングです。

4. CP932:
- MS932の別名です。「Code Page 932」の略称です。

5. Windows-31J:
- MS932のIANA登録名です。
- 技術的にはMS932と同じですが、より正式な名称として使用されることがあります。

実際の使用においては:

- 標準的なShift-JIS文書の場合、SHIFT-JISまたはSJISを選択すれば問題ありません。
- Windows環境で作成された文書や、拡張文字を含む可能性がある場合は、MS932やWindows-31Jを選択するのが安全です。

Splunkがこれらの選択肢を提供しているのは、異なるシステムや環境から来るデータに対応するためです。適切なエンコーディングを選択することで、日本語テキストを正確に解析し、インデックスすることができます。

特定のデータソースに対してどのエンコーディングを選択すべきか迷う場合は、データの出所やそれを生成したシステムの特性を考慮して判断するのが良いでしょう。

0 Karma
Career Survey
First 500 qualified respondents will receive a $20 gift card! Tell us about your professional Splunk journey.

Can’t make it to .conf25? Join us online!

Get Updates on the Splunk Community!

Take Action Automatically on Splunk Alerts with Red Hat Ansible Automation Platform

 Are you ready to revolutionize your IT operations? As digital transformation accelerates, the demand for ...

Calling All Security Pros: Ready to Race Through Boston?

Hey Splunkers, .conf25 is heading to Boston and we’re kicking things off with something bold, competitive, and ...

Beyond Detection: How Splunk and Cisco Integrated Security Platforms Transform ...

Financial services organizations face an impossible equation: maintain 99.9% uptime for mission-critical ...