Getting Data In

視覚エフェクトのグラフのじかんのずれについて

arai0729
Explorer

サーチ結果を視覚エフェクトでグラフにしたところ、_timeを横軸にしていますが、9時間ずれていました。
splunkにインポートしたデータの時刻と、元データの時刻を見比べたが、ここはずれておらず、
サーチ結果も正しい時刻で、これをグラフ化した際だけグラフが9時間ずれているようです。

どうやらユーザーのタイムゾーンを日本/東京にすれば、解決するという記事を多く見つけましたが、
Free版のライセンスであるため、ユーザーを作成できません。

他になにかいい方法はないでしょうか?

今は一度保存してダッシュボードからxmlの編集でグラフの_timeを9時間ずらせないかと考えています。

0 Karma

tdkeinoda
Engager

完全に同じ事象かは不明ですが、ダッシュボードのtime pickerを利用した際に私も似たような症状を確認しています。
同じものであれば、v7.1.6、もしくはv7.2.4で修正される情報がありますので、一度そちらを試すのも良いかと思います。
https://answers.splunk.com/answers/679688/71-dashboards-not-converting-timepicker-to-timezon.html

0 Karma
Get Updates on the Splunk Community!

.conf25 Community Recap

Hello Splunkers, And just like that, .conf25 is in the books! What an incredible few days — full of learning, ...

Splunk App Developers | .conf25 Recap & What’s Next

If you stopped by the Builder Bar at .conf25 this year, thank you! The retro tech beer garden vibes were ...

Congratulations to the 2025-2026 SplunkTrust!

Hello, Splunk Community! We are beyond thrilled to announce our newest group of SplunkTrust members!  The ...