Getting Data In

サーチ時の時刻について

arai0729
Explorer

お世話になってます。
サーチ時の時刻がずれているので直したいのですが、どこで直したらいいでしょうか?
ユーザー情報のタイムゾーンを変更するという記事を見かけるのですが、
ライセンスの関係上ユーザーは作れないので、初期ユーザー?を使用してサーチをしています。

0 Karma

soskaykakehi
Path Finder

@arai0729 さん
Free版のSplunkを利用されている場合は、ユーザ設定をWebUIから変更ができないため、設定されていない状態といなります。Splunkはタイムゾーン設定がない場合、Splunk(またはSearchHead)を動かしているサーバのシステムタイムゾーンが使われます。
下記のどちらかを実施していただくことで変更可能です。

  • Splunkが動作しているサーバのシステムタイムゾーンを変更する

  • Splunkのインストールフォルダ配下の etc/users/admin/user-prefs/local/user-prefs.confを開き、 [general] スタンザ配下に tz=JST のようにタイムゾーン設定を追加する。タイムゾーンは任意の値に変更してください。

参考資料:
https://docs.splunk.com/Documentation/Splunk/7.2.6/Admin/User-prefsconf#.5Bgeneral.5D

補足
Free版の場合、内部的にはadminユーザまたは、初期インストール時に作成した管理者ユーザが使われています。
user-prefs.confを変更する際は、古いSplunkバージョンを利用されている場合はadminユーザの設定を、7.2以降を利用されている場合はインストール時に作成した管理者ユーザの設定を変更してください。

0 Karma

soskaykakehi
Path Finder

上記説明の tz の設定内容ついて訂正します。 tz = Asia/Tokyo のようにZone Nameで指定してください。

Get Updates on the Splunk Community!

Index This | When is October more than just the tenth month?

October 2025 Edition  Hayyy Splunk Education Enthusiasts and the Eternally Curious!   We’re back with this ...

Observe and Secure All Apps with Splunk

  Join Us for Our Next Tech Talk: Observe and Secure All Apps with SplunkAs organizations continue to innovate ...

What’s New & Next in Splunk SOAR

 Security teams today are dealing with more alerts, more tools, and more pressure than ever.  Join us for an ...