Splunk Enterprise

palo alto のログを取り込んで自動的にアラートを発報する方法について

m_tanaka
Explorer

初歩的な質問で失礼いたします。弊社ではPoCとして、Splunk Enterprise Trial Licenseをご提供いただき、まずはpalo altoのログを取り込んで、(メール等で)アラートを発報させたいと思っていますが、どのようにすればいいかわかりません。(手動で過去のログを取り込むことはできましたが、過去のログに対してアラートは出せないですよね。日付を現在にすれば出るのでしょうか。また出し方もわかっておりませんが。。)

環境はFJCloudに仮想サーバを1台立てて、そこでSplunkを動かしていますが、他のサーバにForwarderを入れたりなどはしていないです。

どなたかご存知の方、教えていただければ幸甚です。よろしくお願いいたします。

Labels (2)
Tags (1)
0 Karma
Get Updates on the Splunk Community!

Splunk Classroom Chronicles: Training Tales and Testimonials (Episode 3)

Welcome back to Splunk Classroom Chronicles, our ongoing blog series that pulls back the curtain on Splunk ...

Operationalizing TDIR: Building a More Resilient, Scalable SOC

Optimizing SOC workflows with a unified, risk-based approach to Threat Detection, Investigation, and Response ...

Almost Too Eventful Assurance: Part 1

Modern IT and Network teams still struggle with too many alerts and isolating issues before they are notified. ...